入学試験
AO入試
面接を中心として相互理解を図り、
受験生の個性や意欲などを総合的に評価して合否を判断する「対話型」入試のことです。
第1期 | 第2期 | ||||
---|---|---|---|---|---|
出願資格・要件 |
・本校を第一志望とする者 ・本校のオープンキャンパスイベントに参加した者 (学校説明会・体験入学・学校見学) ・次の①~③要件の1つに該当する方
|
||||
エントリー受付期間 | 令和7年 7/1(火) 〜7/25(金) |
令和7年 7/31(木) 〜9/5(金) |
|||
入試出願要件 確認日 | 令和7年 7/27(日) | 令和7年 9/7(日) | |||
入試出願許可 通知日 | 令和7年 7/31(木) | 令和7年 9/11(木) | |||
入学出願 期間 | 令和7年 9/1(月) 〜9/5(金) |
令和7年 9/12(金) 〜9/19(金) |
|||
合格発表日 | 令和7年 9/9(火) | 令和7年 9/24(水) | |||
入学手続き期間 | 令和7年 9/9(火) 〜9/16(火) |
令和7年 9/24(水) 〜9/30(火) |
|||
選考方法 | 模擬授業、小テスト、面接、書類選考 |
指定校推薦入学
本校が指定する出身高等学校長推薦を重視し、面接、調査書等提出書類を総合的に判断する入試方法です。
出願資格・要件 |
本校の推薦指定校となっている高校の3年次に在学し、学校長からの推薦に基づき、学習意欲があり、学業成績及び人物ともに優秀な者で、次の①~③のすべての要件を満たした者。
※指定校についてのお問い合わせは下記の電話番号か、お問い合わせフォームよりご連絡ください。 お問い合わせ先:0120-86-8160 |
出願期間(郵送必着) | 令和7年 10/1(水)~10/10(金) |
試験日 | 令和7年 10/12(日) |
合格発表日 | 令和7年 10/14(火) |
⼊学⼿続き締切⽇ | 令和7年 10/20(月) |
選考方法 | 書類審査(調査書、推薦書、志望理由書)、小論文、面接 |
※指定校推薦の募集要項は、指定された高校に送付しております。詳細は在籍校へご確認ください。
推薦入試
出身高等学校長推薦による入試方法です。
出願資格 |
・本校を第⼀志望とする者 ・次の①~②要件の1つに該当する方
|
|
出願期間 | 令和7年 10/1(水)~10/10(金) | |
試験日 | 令和7年 10/12(日) | |
合格発表日 | 令和7年 10/14(火) | |
⼊学⼿続き締切⽇ | 令和7年 10/20(月) | |
選考方法 |
・学科試験 数学Ⅰ(数と式、二次関数、三角比) ・面接 |
一般入試
筆記試験1科目と、面接試験により選抜する入試方法です。
第1回 | 第2回 | 第3回 | 第4回 | 第5回 | |
---|---|---|---|---|---|
出願資格 |
・次の①~④要件の1つに該当する方
|
||||
出願期間 |
令和7年10/20(月) |
令和7年11/17(月) |
令和7年12/15(月) |
令和8年 |
令和8年 |
試験日 |
令和7年11/9(日) |
令和7年12/7(日) |
令和8年1/25(日) |
令和8年2/15(日) |
令和8年 |
合格発表日 |
令和7年11/11(火) |
令和7年12/9(火) |
令和8年1/27(火) |
令和8年2/17(火) |
令和8年3/11(水) |
入学手続き締切日 |
令和7年11/17(月) |
令和7年12/15(月) |
令和8年 |
令和8年2/24(火) |
令和8年3/17(火) |
選考方法 | 【学科試験】
以上、2科⽬のうちから1科目選択 / 面接 |
※第5回一般入試は募集人数を満たした場合は実施をしないことがあります。
WEB出願はこちら受験料
AO入試、指定校推薦⼊試、推薦⼊試、
⼀般⼊試全て
25,000円
・一度提出した書類および受験料は、いかなる理由があっても返還できません
・ご不明な点等ございましたら、お電話にてご連絡くださいませ。0120-86-8160