昼間部のポイント
-
# Point 01
密度の高い学習を実現
医療の現場で必要となる基礎知識を、3年間かけてしっかりと学べます。
-
# Point 02
現場に基づいた確かな指導
学生一人ひとりの学力レベルや苦手分野を常に把握し、補講などで理解・克服できるまで指導を徹底します。
-
# Point 03
国家試験に向けた万全の体制
国家試験と同じ形式の試験をほぼ毎月実施するなど、目標に向けて万全の体制で学習できます。
昼間カリキュラム
令和4年度入学生から
-
基礎分野
MORE
-
専門基礎分野
MORE
-
専門分野
MORE
-
1年生
-
2年生
-
3年生
-
1週間の時間割(昼2年の場合)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9:30〜11:00 | 核医学概論 | 放射化学 | 放射線治療機器工学 | 放射化学実験 電気電子工学実験 |
診療画像技術学実験 II 放射線計測学実験 放射線計測学 I 放射線安全管理学実験 |
2 | 11:10〜12:40 | 核医学検査技術学 I | 放射線治療技術学 I | 医用画像情報学 | ||
3 | 13:20〜14:50 | 診療画像機器工学(非X線) | 臨床医学 | 放射線物理学 I | 放射線安全管理学実験 診療画像機器工学実験 |
放射線計測学 I 放射線安全管理学 |
4 | 15:00〜16:30 | 診療画像機器工学(X線) | 病理学 | 診療画像技術学 II |
動画で
授業風景を見よう!